「厚生年金と国民年金の月額受給額」...

19
02

「厚生年金と国民年金の月額受給額」はいくら?老後の理想とギャップを知る

写真:LIMO [リーモ]

「厚生年金と国民年金の月額受給額」はいくら?老後の理想とギャップを知る

天海祐希さん主演の「老後の資金がありません!」という映画が話題ですね。平凡な主婦が主人公という設定もあり、深刻な老後資金の問題をわかりやすく問題提起してくれています。「国民年金・厚生年金の受給額」老後の理想とギャップ!金融の知識がある方なら、今後の年金額が下がることは予想できます。しかし、老後の暮らしについて考える機会が少ない方なら、映画の内容に衝撃を受けたかもしれません。どれだけ節約を心がけても、老後資金の問題は誰にでも降りかかる可能性があります。とりわけ深刻なのは、収入源である年金の月額(※編集部注)。多くの人にとって、理想とはギャップがある金額になるでしょう。今回は現在年金を受給している方の平均額を参考にしながら、老後資金の問題に向き合ってみたいと思います。【※参考記事】厚生年金「ひと月25万円以上」受給する人の割合は?

そもそも年金ってどんな制度なの?

日本の年金制度は、基本的に2階建ての構造をしています。1階部分は国民年金。基礎年金ともいわれるとおり、日本に住む誰もが加入するベースとなる年金です。20歳になれば自動的に加入し、60歳になるまで毎月保険料を納めます。学生の間や収入が著しく下がったときなどは、免除や猶予を受けることもありますよね。未納期間がある場合は、満額納めた人よりも受給額が下がります。ただし保険料が一律なので、よほどの未納期間がない限り、そこまで大きな差が出ることはありません。2階部分は会社員や公務員が加入する厚生年金。国民年金に上乗せしているイメージです。収入の額によって厚生年金保険料が決まり、納めた保険料に応じて年金額が決まります。ちなみに、保険料は事業主と折半して支払います。では実際に、現在のシニア世代はいくらぐらいの年金を受給しているのでしょうか。次で見ていきましょう。

国民年金の平均月額は5万円台

厚生労働省の「令和元年度(2019年)厚生年金・国民年金事業年報」をもとに、現在年金受給している方の平均月額を見てみましょう。国民年金・年金月額全体平均:5万5946円 ・男子平均:5万8866円・女子平均:5万3699円国民年金「みんなの受給額」拡大する男女の平均月額には大きな差はありません男女で大きな差はなく、平均で5万円台ですね。厚生年金に加入していない自営業者などは、この月額が収入になります。おひとりさま世帯も夫婦世帯も、国民年金だけで生活するのは厳しいかもしれません。

次ページは:厚生年金の月額は14万円台だが、男女差がある最終更新:LIMO