ChromebookでWindowsやMacを使う方法

25
08

ChromebookでWindowsやMacを使う方法

今はChromebookで会社のWinやMacもいじれます!

設定はすごく簡単。これさえ覚えれば、書斎のMacを居間のChromebookで操作したり、 会社のWindowsパソコンに家のChromebookからアクセスしたりと、行動範囲がぐーんと広がりますよ。

Chromebook愛あふれる動画を見ながら手順を見てみましょう。

CrossOverを使う

WindowsやMacのソフトはまだChrome OSには対応していません。Googleが準備中ではありますが、今すぐいじりたい人は、有償のCroossOver(日本語解説)を使ってエミュするのがおすすめ。ただしChromebookで動かせるのは、現状Windowsソフトウェアだけです。

Chromeリモートデスクトップを使う

ChromebookにWindowsやMacのソフトはDLできないけど、WindowsやMacのPCを別に用意してネットにつないでおけば、Googleの拡張機能Chromeリモートデスクトップ(無料)でChromebookから遠隔操作は可能。Chromeブラウザのタブに遠隔のPC画面を表示させて、あたかもPCの前に座っているかのように作業ができます。

利用には、あらかじめ接続先のPC側で次の準備が必要です。

PC同士を接続(Chromeで接続できるのはWindowsとmacOS、Chromebook)後は、信頼できるリンクも選択できます(選択すれば2回目以降のPIN入力は不要になる)。設定内容を変更したいときには、Chromeリモートデスクトップの一覧から該当するPCの「確認/編集」をクリックして変更します。

設定後はChromebook実機上で再度Chromeリモートデスクトップのページを開いてみてください。同期済みの全デバイスの情報はGoogleアカウントに保管されていて、 どのPCにアクセスできるかもそこでわかります。「パソコンにアクセス」を押すと、設定済みのWindowsやmacOSのPC一覧が表示されるので、該当するPCを選んでPINコードを入力して接続します。

するとセッションのオプションがタブに表示され、WindowsやMacを全画面表示にしたり、ブラウザタブ内の表示サイズを選んだりできます。このタブ(右の矢印をクリックすればいつでも開きます)でデバイス間のファイル転送や、WindowsやmacOS側のディスプレイ切り替えもできます(複数あれば)。

注意点もあります

もちろん接続先のPCは、電源ONで接続ONじゃないとダメです。また、安定したネット接続状態を確保するためにも、ほかのストリーミングアプリは接続先と接続元の両側で終了しておきましょう。

以上の手続きさえ踏めば、Chromebookにいながらにして、Photoshopしたり、ファイルシステムにアクセスしたり、Officeを使ったり、WindowsやmacOSでやれることがほぼなんでもこなせます。 NetflixやSpotifyを視聴中はそんなに動作がスムーズじゃないかもしれないけど、PCのタスクはだいたいこれで間に合うし、PrtScrなどの入力を接続先のPCと同じものにシミュレートしたりもできます。

遠隔アクセス中は接続先のPCにその旨通知されるので、心当たりのないところでアクセスが起こる心配はありません。Chromebookからの遠隔アクセスを遮断したいときには、オプションのタブで「接続解除」をクリックするか、単にブラウザのウインドウを閉じるだけでOKです。